こじらせ亭便り

やりたいことリスト作成中!忘れっぽい自分のための覚書ブログです♬

錦という名の香水 向田邦子『男どき女どき』

№18 毎月一冊、本を読む。

 

1月は向田邦子の『男どき女どき(おどきめどき)』を読んだ。

何事も成功する時を男時、めぐり合わせの悪い時を女時というそうだ。

 

何者かによって台所にバケツごと置かれた一匹の鮒が、やがて男と女の過去を浮かび上がらせる「鮒」。

毎日通勤の途中にチラリと目が合う、果物屋の陰気な親父との奇妙な交流を描く「ビリケン」。

四編の小説とエッセイ。

話自体はなんてことない、日常を切り取ったような短編である。

が、時代の空気が息づいている。人々が当たり前に【昭和】を生きている。

昭和の暮らしが見える。

そういうところが好きだ。

 

エッセイの中で、資生堂の【錦】という香水の名前があった。

向田邦子は新しい香水を試みるのに独特の方法があったようだ。

まず耳たぶに一滴乗せる。

飼い猫が素知らぬ風を装って近付いてきて、香りを確かめる。

耳元で「フッフッ」と鼻息が聞こえる。(飼い猫あるある)

気に入らなければくしゃみをし、気に入れば頭突きをするという。

安物の香水はお気に召さないという気高い猫のお気に召した香り、【錦】。

今は廃盤となって久しいらしい。1973年頃の香水だそうだ。

定価が当時の価格で4,000円。現在だと1万円前後くらいか。

パウダリーフローラル系の香りだったらしい。

資生堂のパウダリーフローラルは昭和のお母さんの鏡台の香りとよく言われる。

白粉のような香りだ。私の好きな香り・・・。

いつか確かめてみたいな。

 

あっ、またひとつリストが増えたね♪